[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6
ハレルヤが気絶してくれたお陰で、彼分の食事をもらえることになった。いくら昼食を取ってきたといっても、刹那はまだまだ成長期の真っ最中だ。ありがたくいただいた。
まだ柔らかいパンを千切りながら、不思議に思う。
なぜ、パンは焼きたての状態、そのままなのだろう。屋敷の主と居候が争っている間にでも、堅くなっていそうなものなのに。
以前訊いたら、いつものことだと返された。この屋敷の中では、時間の流れが少々おかしくなるらしい。その理由を、どうやらティエリアは知っているようだが……残念ながら教えてはくれなかった。
「……そういえば、噂は聞いたか?」
「噂?」
コトリ、とグラスを置いて、ティエリアがこちらを見た。町ではもちきりの噂を、やはり聞いたことはないらしい。普段から外に出ない彼だから、そのことは実に納得できた。
よく町に来ているアレルヤはというと、キョトンとこちらを見ていて……どうやら、彼も知らないらしかった。
いくら何でも知っていると思っていたが……危機感が無さ過ぎだ。これは彼らに……特に双子には、とても関係のある話だというのに。念のために、訊いてよかった。
まぁ、これは別にこの三人だけに関係する話ではない。この町全体の話、だろう。
この町にはそういうヒトビトが多く住み着き、人々と共存しているから。
だからこそ、町でも口々に話されているわけだが。
ため息を吐いて、刹那は口を開いた。
「都から『狩人』がくるそうだ」
「何?それは本当なのか?」
「間違いない。スメラギ・李・ノリエガからの情報だ」
頷いてみせると、ティエリアは厳しい表情を浮かべた。ことの重要性をよくよく理解している証拠だ。
それに安心してちらり、とアレルヤの方を見ると、彼は真っ青になっていた。
無理もない。彼に……彼らにとって「狩人」というのは、恐怖の対象でしかないだろうから。
彼の双子にも伝えるべきなのかもしれないが……それは止めた方がいいだろう。ハレルヤに聞かせたら、是隊に彼は先手を打ちに行く。そんな危険なことをさせるわけにはいかない。何かあろうものなら、アレルヤが酷く悲しむだろうから。
だから、これは刹那のちょっとした配慮だ。
だが、不安が無いわけではない。
何事も……なければ、いいのだが。