忍者ブログ
式ワタリによる、好きな物を愛でるブログサイト。完全復活目指して頑張ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

18


18


 町に着いた頃には、もう夕方になっていた。

 宿……は、この町にはないのだそうだ。田舎すぎて、旅人なんてめったに来ない。だから、わざわざそんなモノを経営する住人がいないから、と。

 ロックオンにそれを教えてくれた女性は、そういえば酒のビンを大量に抱えていた。あの量を、帰ってから全部飲んでしまうのだろうか……他人とはいえ、少々不安だ。適量なら害はないだろうが、あれは確実にそれを超えている、と思う。

 そこはまぁ、置いておくとして。
 自分としてもありがたいことに、彼女は一番大きな屋敷に行くといいと教えてくれた。そこに住んでいるのは少人数。部屋は有り余っていて、何も問題がなければ一泊くらい泊めてくれるという話だ。

 話してくれた女性に礼を言って、今、ロックオンはその屋敷に来ていた。
 広すぎる庭を通り抜け、館の扉を叩く。

 これだけ巨大な家だ。叩いた音が聞こえても、玄関まで来るのには時間がかかるだろう。
 住人が来るまで、庭でもじっくりと見ていることにする。

 門からまっすぐここまで伸びる道。その両側を挟み込むようにして木が生えている。まさに、天然のアーケードのようだ。それらには『左右対称にしよう』という庭を手入れする者の意思は感じられなかった。支配下に置いて好きにいじるのではなく、自然は自然のままに、できうる限りの技能を持って、より美しく整えようという、そんな思いが伝わってきた。自分でも結構、気に入った考え方だった。

 ただ……一つだけ、疑問が。

 道から大分外れた、見ようと思わなければ目にも映らない場所。そこに、たくさんの花が植えられていた。色とりどりのそれらは、実に美しいと言える。
 けれども、咲く季節がバラバラなはずな花たちが、どうして共にあることができるのか……それが分からない。

 自分が、それぞれの花が咲く季節を間違えて覚えている、という可能性もあるにはあるが……そんなことが無いと断言できるほど、全く違う季節のものがいくつかある。

 これは、一体どういう……?

 などと思っていると、突然ドアが開いた。
 館の住人の、お出まし。

 挨拶をしなければ……と思い、顔をそちらに向けて、固まる。

 扉から出てきたのは、二人。そのうち眼鏡をかけている方は、誰だか知らない。
 だが、もう一人の……これまた自分と同じように、驚き目を見開いている青年には見覚えがあった。というか…ついさきほど、会った。

 その青年は、森で目の前に現れた、あの『異端』だった。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
式ワタリ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ガンダム大好き生物。キャラも好きですが、機体も大好きです。実は(?)、今は軽く三国伝にすっ転んでます。
最新CM
[09/28 ナワ]
[06/15 オシロマミ]
[11/02 banana]
[11/02 式ワタリ]
[11/01 犬っぽい]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]