忍者ブログ
式ワタリによる、好きな物を愛でるブログサイト。完全復活目指して頑張ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

104


104


「参りましたね……どうしましょうか」
「とっととアイツら蹴散らせばいいだろうがよ」
「無理です。三人のうち二人は異端ですよ」

 紅い血だまりを挟んで向こう側にいる三人組を茂みから伺い、リボンズとアリーは機を待っていた。この状態で動くのは得策ではない。人質のアレハンドロがいる……のはどうでも良いが、能力持ちかが分からない異端が二人。下手に出て行って返り討ちというのはシャレにもならない。苦笑で精一杯だ。

 参った、というのは人質のことも若干は含まれているが、一番は傭兵部隊が全滅していることだった。様子からして、どうやら彼らがやったのでは無いようだが……では、一体誰の手で。先ほどの狩人の集団といい今回といい、自分たちが離れているときに事が動きすぎである。まるで謀ったかのようなタイミングに、リボンズはいるとも知れない神を恨んだ。自分か、あるいはアリーがいれば、何かできたかも知れないのに。

 そう考え、ふと隣の傭兵はどう感じているだろうと興味が湧いた。彼はこの傭兵を束ねるリーダーだったハズだ。何か、思うところが有るのではないだろうか。舐められたようで腹立たしい、強い相手で喜ばしい……いくらでも、感情という物はある。その内の、どれを抱いているだろうか。

「ったく……にしても全滅たぁ、根性がねぇな」
「根性……いやいや、そういう問題でもないのでは…」
「そういう問題なんだよ」

 断言する彼は、少なくとも悲しんではいない。そこはまぁ彼の性格上、予測はしていた箇所なのだが……ここまであっさりしていると、いっそ清々しい。薄情者などという思いもどこかへ去っていくような気分だ。元からそんなこと、思ってさえいないことは置いておいて。

 強く感じているのは、呆れだろうか。不甲斐なく全滅してしまった元部下たちに対しての。ここを離れていた時間はそんなに長くない。その間だけでも持ちこたえることが出来なかった、彼らに対しての呆れ。

 なるほど、彼らしい気がする。
 思わず納得して、意識を三人組の方へと戻す。

「しかし……どうしましょうか。データがあまりにも無い」
「だな。あのガキの事だって、俺は立場のことしか知らねぇ。強いか弱いかなんざ、確かめもしてねぇからな」
「ここは見、でしょうか」
「しかねぇよなぁ…」

 溜息を吐いているところを見ると、やはり戦いたくてウズウズしているらしい。手が今にも剣に掛かろうとしているのは……放っておこう。言ったところで直しようも無いだろうし。これは一種のクセなのだろう。敵がいたら構える。立派な心がけだ。

「今後の方針は……一応、決めておきましょう」
「チャンスが来たら不意を打つ」
「それまではここで、隠れて待機、ですか」

 それならばそれで。
 待つことは苦にならない。今回の進撃まで、とても時間が必要だったのだ。それが一時間、二時間ほど増えたからといって、何が変わるだろうか。
 それに、よく考えれば彼らは生きていた方が良い。その方があの、目標に関係があるらしい青年が出てきやすくなるだろう。もしかしたら目標そのものも、出てくるとも限らないのだ。

 ならばその時を楽しみに待っておこうと。
 リボンズは、本格的に見るだけの状態に入った。
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
式ワタリ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ガンダム大好き生物。キャラも好きですが、機体も大好きです。実は(?)、今は軽く三国伝にすっ転んでます。
最新CM
[09/28 ナワ]
[06/15 オシロマミ]
[11/02 banana]
[11/02 式ワタリ]
[11/01 犬っぽい]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]