[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大まかな説明です。
舞台は途美学園高等部。途美市に建つ私立校。
一学年につきA~F組くらいまであって、一クラス四十人前後。
校則はあるけれど、ないようなもの。つまりだれも守っていない。
設備は良い。県内トップ。
成績のレベルも高い。普通の皆も凄いのだが、寮生たちがとても凄いので。
制服はブレザー。オプションで柄違いのズボンもあるけど、お金がもったいないので(何故か普通のよりめっちゃ高い)、ほとんど誰も持っていない。
男女ともにネクタイ着用。
上履きはスリッパ。
違う学年でもクラス名が同じ所とは交流が多々ある(イベントとか)。
生徒会の役員は部活に入れない。
だけどたまに、助っ人とかで行くことがある。
生徒会のメンバーは生徒投票で決められるわけではなく、学園オーナーが選び出す。
高校生でなくても、学校見学会にきた中学生でも学園に引き抜かれて役員にされることがある。一部例外あり。ちなみにメンバーに選ばれても選ばれなくても、彼女が入れると決めたらどんなに成績が悪くても途美学園に入ることになる。学園側から来るように、と書類が来る。拒否権は無い。
ただ、メンバーが決まるだけで、役職は選ばれた人たちで話し合って(くじ引きとかも使うことがある)決める。基本的に会長は一番年上。
寮について
一部屋四人。とても広い。寮かこれ?というくらい。
何故か机は二つ(他が豪華すぎてここまで予算がいかなかったとか、四つも置いたら部屋が狭くなるとか、そういう理由からだといわれている。多分後者)。椅子は四つ。ベッドは二段ベッドが二つ。ソファーとかTVとか、簡単なキッチンみたいなものもある。
月々の支払いはタダ。ただし、入るのは成績優秀者(月々の学費も免除。それから行事とかの必要出費も学校が出してくれる。制服とか筆記用具とか、必要な物もすべて)のみ。もちろん希望しなかったらはいらなくてもいい。
寮は四階建て。一階から順に一年、二年……となっていて、四階は先生の宿泊室みたいな。ちなみに先生達は普通に入れる。
一階につき二部屋。本当は五部屋くらい作る広さはあるのだが、一階は食堂が、二階には図書館が、三階には大きな広場が、四階は大浴場があるので無理だった。
トイレは各部屋に備え付けのものがあって、風呂は四階にある大浴場にみんなで入る。(ちゃんと男湯女湯分かれている)
朝ご飯、晩ご飯は食堂に行ったら作ってもらえる。ただし、レシピは基本的にそこのおねえさんが決める。リクエストを受け付けるときもある。
昼ご飯は購買のおにいさんに。寮生の顔は覚えてもらっているので、顔を見せたら無条件でいくつかもらえる。
寮生は月々一万円ほど学校からお金がもらえる。それが小遣いになる。
部屋割りは基本的には男女別(一部例外)だが寮が男女別に分かれているわけではないのでいつでも会いにいける。
寮生
一年……三人
二年……七人
三年……五人
余っている部屋にお客様が泊まることもある。
でも部屋は現在余っていない。
寮の部屋ふりについて(主な登場人物の)
一階の102号室……刹那(他にはいない)
二階の202号室……アレルヤ・ハレルヤ
三階の301号室……ティエリア・マリナ(他はいたけど怖くて逃げた)
四階の402号室……ロックオン・グラハム・カタギリ
四階の401号室……トリニティ兄弟(兄弟なので特別に)