忍者ブログ
式ワタリによる、好きな物を愛でるブログサイト。完全復活目指して頑張ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

188


188


「……まさかとは思いますが、これに僕も出席しろと、つまりはそう言いたいのですか?」
「君は私のボディーガードも兼ねているのだから、それは当然という物だろう」
「……………この泥が」
「…?リボンズ、何か言ったか?」
「いいえ、何でもありません」

 ニコリと微笑むリボンズに騙されそうになるが……生憎、自分は彼からとても近い位置にいたために呟きが耳に届いている。……したがって、騙されることはない。代わりに覚えるのは驚嘆の意だ。何についてかと言えば、それは彼の従者の言う言葉ではないセリフの数々へではなく、その切り替えの速さについて。

 そして何の話をしているかというと、それは近々行われるというパーティの話だった。
 何でも招待状が届いたとかで、しかも誰か恋人を見繕って行かなければならにと言う、実に不思議なパーティである。そんなのに行くヤツもヤツだが、それを開催する相手も相手である。

 まぁ、見ている側は面白いだろう。
 そう思いながら部屋を出て行く(適当な女性でも探してくるのだろう、多分)この家の持ち主であり一応は雇い主かもしれない男を見送る。
 バタン、とドアが閉まったところで、微動だにしなかった頭がギ、ギ、ギと動いた。

「アリー・アル・サーシェス、貴方も来てもらいますよ…?」
「……は?」

 突然すぎる言葉に目を白黒させていると、リボンズは疲れたように向かいのソファーに崩れ落ちた。手は額に当てられており、ぐったりと全体重をソファーに預けているその姿は……間違いなく疲れている。

「僕だけに、あのパーティの騒々しさが襲いかかるのは正直、耐えられません。そういうわけですから道連れに」
「んなこと言われて行くって物好きって、居んのか…?」
「ですから、その第一号に貴方がなってくれればいいんです。先に言った通り、僕はあの騒々しさの中にいるという苦痛を、一人で味わう気はありません」

 ……どうやらこのパーティは最初ではないらしい。少なくとも前回という物があり、それにリボンズは出席していたようだ。結果はあまり芳しくなかったらしい……肌に合わなかったのだろう、多分。
 にしても…彼にここまで言わせるそのパーティというのは…?

「前のはどんなんだったんだ?」
「僕は最初の数時間しか居なかったので詳しくは知りませんが……金髪で迷言が溢れんばかりに出てくる狩人ですとか、ドーナッツを集中的に狙っているポニテですとか…色々といました。僕の退席の後、他にも数人来たらしいですけど、残念ながら会っていません」
「迷言ばかりの狩人に、ドーナッツ好きのポニテ、ねぇ…」

 瞬時に浮かんできた二つの顔に、アリーは渋い表情を作った。
 おそらくあの二人だろうが……あの二人は狩人でも特殊な存在で、『異端』をではなく『悪』を叩く。人間だろうと異端だろうと、どんなものであれ関係はない。
 そして、そんな二人だからこそ、アリーとも衝突がある。

 狩人なら狩人らしく、大人しく異端だけ狩っておけばいいものを……。
 突っかかってくる以上は抵抗する必要があり、その機に乗じて戦えるのは嬉しいが…目立つのはいただけない。自分のやっている事は良い物ばかりではなく、捕まってしまってもあまり文句は言えない立場である。それは、面倒だった。

「ついてくだけで良いんだな?」
「えぇ。ついでにボディガードもお願いします。契約は切れていないのですし、金を払う対象がいなくなると、貴方も困るでしょう?」
「それほど困りゃしねぇけどな」

 けれどまぁ、戦うためには生きている必要があり。
 生きるためには金がいるのだから、それを稼ぐことはしておくべきだろう。

 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
式ワタリ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ガンダム大好き生物。キャラも好きですが、機体も大好きです。実は(?)、今は軽く三国伝にすっ転んでます。
最新CM
[09/28 ナワ]
[06/15 オシロマミ]
[11/02 banana]
[11/02 式ワタリ]
[11/01 犬っぽい]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]